船橋会からのお知らせ

アーカイブ |
敬老お祝い事業のお知らせ(今年80歳の方)
投稿日時: 2023-07-31


昭和18年1月~12月生まれの80歳の船橋会会員の皆さまに「お祝いの品」をお届けします!

1.申込期間:
令和5年8月1日~9月末日

2.申込方法:

①はがき郵送 宛先 船橋地区社会福祉協議会事務局 宛て

〒156-0055 世田谷区船橋4-3-2 船橋まちづくりセンター内
②FAX 宛先 船橋会事務所 03-6794-3145
③留守番電話 宛先 船橋会事務所 03-6794-3145
※お名前・ご住所・生年月日をゆっくりはっきりとお話ください。
④直接持参
・事務所ポスト(船橋会事務所 世田谷区船橋1-40-6)
・船橋まちづくりセンター内 船橋地区社会福祉協議会事務局
⑤組長さんへ、申込をお願いする。


※申込用紙が必要な方はこちらからダウンロード、プリントアウトしてご利用ください。

申込用紙

船橋会事務所はこちらです。


<広報・八巻>


夏休みラジオ体操(主催:船橋会)が開催されます
投稿日時: 2023-07-20


明日(7月21日)から30日まで毎日、夏休みラジオ体操(船橋会主催)が開催されます。早起きで生活リズムを整えて、ラジオ体操をして、暑い夏にもコロナにも負けない身体づくりをいたしましょう。
日時:7月21日(金)~30日(日)
午前6時20分~40分

場所:船橋小学校校庭

<広報・八巻>
   


ちとふなコミュニティ月イチイベント(8月~11月)
投稿日時: 2023-07-20

総合型地域スポーツ・文化クラブ「ちとふなコミュニティ」の月イチイベントの8月~11月分の開催が決定しました。ちとふなコミュニティの会員の皆さま、ぜひ遊びに来てください。※会員以外の方は参加費100円で参加可能です。


ちとふなコミュニティでは、会員を募集中です。詳細は、「ちとふなコミュニティ」のWebサイトをチェックしてくだい。
こちらをクリック(タップ)⇒

<広報・八巻>


船橋会エリアで野良猫が増えています
投稿日時: 2023-07-16


6月20日より捕獲活動を開始していますが、手術の済んでいない猫が、いまだ二十匹
以上確認されています。猫は年に2回(平均3-6匹)出産するので、子猫がどんどん生まれていき、このままでは、住民の方のお庭・車・などへの糞尿被害、発情期の騒音問題、動物虐待など様々な問題が深刻化してしまいます。





猫に餌を与えているかたは
自己の責任において必ず手術を実施ください。お手伝いします。


この活動は世田谷保健所(03-5432-2908)・船橋会(03-6794-3145)・
ボランティアグループ「チームSLP」の三者協働で取り組んでおります。

<広報・八巻>


「夏休みラジオ体操」&「スタンドパイプ訓練」
投稿日時: 2023-07-08

船橋会主催:夏休ラジオ体操(7月21日~30日)


梅雨明けも間近になりました。船橋会では「夏休みラジオ体操」を開催いたします。早朝から子供たちの元気な声が聞こえることと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。皆様もぜひご一緒にラジオ体操へご参加いただければと思います。

日時:7月21日~30日 午前6時20分~40分
場所:世田谷区立船橋小学校・校庭

※写真は昨年の様子です。

スタンドパイプ(消火栓用消火器材)訓練(7月30日)


ラジオ体操最終日の30日には、体操終了後、船橋小学校の隣の神明神社にて、スタンドパイプ(消火栓用消火器材)を使った放水訓練を実施します。こちらにも、ぜひご参加ください。


※昨年の訓練の様子です。

<広報・八巻>


« 1 2 (3) 4 5 6 ... 136 »
メインメニュー
船橋会のイベント
  9時00分 - 17時00分
常会
  10月2日
事務所開所日
  10月7日
*歩こう会
  10月10日
事務所開所日
  10月12日
事務所開所日
他 18 件