船橋会からのお知らせ
船橋地区町会自治会連合会が世田谷区保健センターの協力を得て、地元で胃がん・大腸がんの検診が受けられるようになっています。
検診可能な方は40歳以上(来年3月末現在の年齢)で区民の方。
※検診実施日及び会場(共に09:00~11:30)
1、区立船橋小学校(船橋4-41-1) 9/17(火) 9/20(金)
2、希望ヶ丘団地Eグランド(船橋6-26-1) 9/30(月)、10/1(火)~10/3(木)
自己負担額: 胃がん検診 1,000円 大腸がん検診 200円
※お申込み方法及び詳細問合せ
せたがやコール 5432-3333 に直接お電話で。
受付期間:7月5日(金)~8月21日(水)まで。
午前8時~午後9時まで 年中無休
上記は、地元での検診特別対応です。 (田)
平成25年7月13日(土)船橋小学校で「第11回遊び場ふなっ子夏まつり」が開催されました。
このおまつりは子どもたちが伝統的な日本の夏まつり・盆踊りを体験し、地域の方との交流することを目的に毎年開催されてます。来場者数は約1750名、浴衣姿の子どもたちもたくさん遊びに来ていました。
船橋会女性部は水ヨーヨー釣りとお茶やラムネの販売し、子どもたちから大人気のお店となりました。(平)
平成25年8月18日(日)千歳船橋駅前広場でちとふな盆踊り大会を開催します。
17時からは焼き鳥、焼きそば、かき氷といった模擬店がスタート。
18時からは船橋小2年生の有志の児童による「キッズソーラン」の披露があり、その後やぐらを囲み参加者全員で盆踊りを踊ります。
皆さまの浴衣での参加をお待ちしております。(平)
http://www.funabashikai.com/uploads/56.pdf
千歳船橋商店街振興組合が初めて行なう「すいか割り」の選手権で、参加者(3人一組)を募集しています。
駅前広場が会場で、参加の組が予選を重ね、勝者を決める大会です。 すいかは名品といわれる「尾花沢のすいか」で、もちろん割った後は賞味できますよ。 詳しくは下記をクリック願います。(田)
http://www.chitofuna.net/img/top/13_suikawari_2.html
船橋小学校、船橋希望中学校及び近隣小中学校の夏休みは以下の通りです。 (田)
終業式: 7月19日(金)
始業式: 9月 2日(月)
希望丘小学校、千歳台小学校
終業式: 7月19日(金)
始業式: 9月 2日(月)