ΤΤ餻
| アーカイブ |
災害時安否確認訓練および「安否確認カード」配布のお知らせ
投稿日時: 2022-10-13
船橋会では、来る11月23日(水・祝)午前10時~11時、災害時安否確認訓練を実施します。訓練実施にあたり事前に「安否確認カード」を船橋会会員全所帯に配布します。
※左図の中心部をクリック(タップ)すると広報誌「ふなばし」(第10号)拡大版が表示されます。
「安否確認カード」説明会(10月22日、23日)
以下の要領にて、「安否確認カード」説明会を開催します。船橋会の部長・組長の皆様、参加の程よろしくお願いします。
1.日時、場所
令和4年 10月22日(土)及び23日(日)
①10/22 午前10時~ ②10/22 午後14時~
③10/23 午前10時~ ④10/23 午後14時~
世田谷区船橋まちづくりセンター(船橋4-3-2)にて
※できる限り、お手元に届いている「ご案内」に記載されている指定させて頂いた回に参加ください。もし、都合がつかない場合は他の回でも構いません。
2.内容
-「災害時安否確認訓練」の説明
-「災害時安否確認カード」のお渡し
※組長さんには、「安否確認カード」をお持ち帰り頂き、各会員宅への配布をお願いします。
3.出欠確認
出欠確認の連絡が未だの部長・組長の皆さんは、お手元に届いている「ご案内」の記載内容に従って連絡して頂くようお願いします。
※連絡先:①メールにて: mail@funabashikai.com
②faxにて: 03-6794-3145
③電話(留守電話の場合あり):03-6794-3145
「部、組、お名前、連絡先、出席可能な日時」を
お知らせください。
災害時安否確認訓練(11月23日、午前10時~11時)
「安否確認カード」を使っての訓練です。10時に発災したと想定し、玄関に「カード」を表示します。その状況を組長・皆様方と役員が確認します。11時までは掲示願います。※今回の訓練では「無事です」の面を表示してください。
(ご参考)大阪府吹田市山二地区の自治会が作成したビデオです。<広報・八巻>