񤫤ΤΤ餻

アーカイブ |
夏休ラジオ体操最終日とスタンドパイプ訓練
投稿日時: 2022-07-30

夏休ラジオ体操最終日


 7月21日から毎日開催してきました夏休ラジオ体操、最終日を迎えました。特に、本日は世田谷区ラジオ体操連盟の萩原会長もお見えになり、山田先生と一緒に楽しく指導して頂きました。


 なお、参加者は、雨天のため中止した1日を除く9日間で、延べ2,249名(主催担当者を除く)でした。


 船橋会では、来年も開催を予定しています。皆様の参加をお待ちしています。

9日間指導して頂いた山田先生と、本日飛び入り参加(?)の萩原会長さん。











スタンドパイプ(消火用機材)訓練


ラジオ体操終了後、引き続いて神明神社にて、成城消防署千歳台出張所と成城消防団の指導の下、スタンドパイプを用いた放水訓練を実施しました。約100名の方々が参加され、いざ!というときに必要になるかもしれないスタンドパイプ(消火用機材)の操作方法を学びました。




境内の松の木に向けて放水





※スタンドパイプに関してはスタンドパイプ
<広報・八巻> 


メインメニュー
船橋会のイベント
  (継続中) - 12時00分
秋の交通安全運動
  10月1日
常会
  10月7日
*歩こう会
  10月14日
回覧準備第1班
  10月15日
古着古布回収リサイクル
他 10 件